ブログを放置してもう半年弱...すみません。。
突然ですが、今年の春から、WEBデザインを中心に、商業デザイナーを目指す人に向けての講義をする事になりました。
講師業をはじめたきっかけ
きっかけとなったのは、バンタンデザイン研究所の方からお声がけ頂いたこと。
あまり迷う事なく引き受けさせて頂きました。その理由としは、
– 自分の役目だと感じた
– 学校の理念や思想に共感した
同時に出た課題は、
– 本業に日々追われる中、時間を確保できるのか
– 人前で話す事が苦手なのでしっかりと伝える事ができるのか
時間の確保については、休日を使って資料作りに当てる事でひとまずは解決。
問題は人前で話す事を授業までに克服しないといけないこと。これは一大事・・・!
はじめは「話し方のテクニック」に意識が向いていましたが、
でも色々な人にアドバイスをもらったり、自分の苦手意識と向き合った結果、
それ以前に自分が自意識過剰な傾向にあることが一番の問題であると解りました。
きっと誰も私の喋り方や立ち振る舞い、ましてや緊張してるかなんて、取るに足らないこと。
わかってはいるものの、ついつい矢印を自分に向けてしまう。その矢印を外に向けるというイメージで徐々に腹落ちして行きました。
自分がするべき事と求められてる事を優先しよう。
伝えたい想いがあれば、格好悪くても良いじゃないか!と開き直ってきたあたりで、マインドセットが整っていったのです。
そんなこんなで、無事に当日を迎える事ができ、緊張はしたものの、授業では自分が思うよりもずっと話せた事に驚きました。
人間伝えたい事は勝手にペラペラと話し出すのだなぁ。。と我ながら感心した次第です。
個々の才能が社会で評価される手法を学んでほしい
私の授業のメインテーマです。
- デザインのお作法、フレームワークを学ぶ
- 商業デザイナーに求められる事
- クライアントワークのコミニケーション方法
たとえ光る才能や強みがあっても、それを表現する手法を知らないと、社会で適正な評価を得る事が難しい場合があります。
これは実際に社会に出て、新人時代から一人前になる数年で学ぶ事ですが、その期間に心が折れてデザイナーを辞めてしまう人がいるのは非常にもったいない事だと思います。
就職前の学生さんにとってはこれから経験する事なので、腹落ちはしないかもしません。
だけど、これから社会で切磋琢磨される中で、ゴールは必ずあると思い出して欲しい、そんな道筋が作れたらと考えています。
バンタンってどんな学校?
世界で一番、社会に近いスクールを創る。
という理念のもと、ファッション〜メイク、デザイン、IT、ゲーム、製菓など本当に幅広い展開をされており、現役のクリエイターを講師に迎える、KADOKAWAグループの全国有数の学校です。
私のこの想いを引き出してくれたのが、「バンタンデザイン研究所」の担当の方でした。
学校の理念や、個人の想いを聞いてとても共鳴しましたし、特に「個を磨き主体的に生きる」という事はまさに私自身が大事にしている事です。
さいごに
これから無限の可能性のある学生のみんなはとても眩しく、吸収もとても早い。
大人の私たちにも彼女達と接して、とても刺激をもらって、負けずに自分を磨こうと思います。
夏休みに入り、授業も小休止。
今月後半からは社会人のクラスのも始まるので、気合入れて挑もうと思います。
厳しい暑さが続きますが、良い夏休みをお過ごしくださいませ。